整体という言葉を聞いたことがある方は多いかと思いますが、実は様々な種類があります。
その中でも近年注目を集めてきているのがスポーツ整体です。
今回はスポーツ整体とは何かについて詳しく紹介し、なるために必要なことについても詳しく紹介します。
スポーツ整体に興味がある方は是非参考にしてみてください。
スポーツ整体とは?
スポーツ整体とは、簡単に説明するとスポーツをしているアスリートのための整体です。
日常的にスポーツをしているアスリートは、試合やトレーニングによる体へのダメージが大きくなります。
これらの疲労を回復させる目的でできたのがスポーツ整体です。
そのため、一般的な整体とは違い、スポーツに関する知識が必須になります。
一般的な整体との違い
スポーツ整体師になりたいと考えている方は、まず一般的な整体との違いについて知っておかなければなりません。
ここでは具体的に何が異なるのかについて説明します。
治療の目的が異なる
一般的な整体は、日常生活で発生する体や筋肉の不調をやわらげるのが目的です。
それに比べてスポーツ整体は、アスリートが運動時に発生する痛みや不調を改善することが目的となり、パフォーマンス向上を目指した施術を行います。
このことから全く別の目的であることがわかるでしょう。
スポーツに関する知識が必須
スポーツ整体はあらゆるスポーツの種類も知る必要がある大変な職業です。
例えば、野球やサッカーでは使う筋肉の部分が全く違います。
痛む場所も異なるなど、それぞれのスポーツに関する知識がないと適切な施術を行うことができません。
一般的な整体とは異なり、スポーツの種類やアスリート一人ひとりで治療の目的も異なるため、身につけなければならない知識はたくさんあるのです。
スポーツ整体師になるためには?
アスリートのパフォーマンス向上のために貢献したいと思う方は、スポーツ整体が向いています。
しかし、そもそもなるためには何が必要になるのでしょうか。
ここではスポーツ整体師になるために必要なことについて解説します。
スポーツ経験者でないとなれない?
スポーツ経験者でないとそもそも専門の整体師になれないのか?という疑問を持つ方も多いでしょう。
確かに経験者のほうが有利になることが多いですが、必ず経験していないとなれないわけではありません。
スポーツに関する知識や興味がある方なら、誰でもなれる資格があります。
医療系国家資格は取得しておこう
スポーツ整体師に活用できる資格は様々ですが、その中でも取得した方がいいと言われているのが医療系国家資格です。
例えば下記の3つは取得を検討した方がいいでしょう。
・柔道整復師
・鍼灸師
・あん摩マッサージ指圧師
これらの資格を取得することで、スポーツで必要とされる施術の知識を身につけることができたり、就職の際にも有利になったりします。
また、民間の資格などもありますので、余裕がある方はそちらも検討して豊富な知識を身につけると安心です。
スポーツ整体師になるには国家資格が必ず必要?
スポーツ整体師になるために国家資格は必ず必要か?と言われると必ずではありません。
資格がないと専門職業に就けないわけではありませんが、資格がある方に比べると不利になることが多いです。
そのため、スポーツ整体師として就職を検討している方は、まず必要と言われる資格取得を目指しましょう。
専門的な知識を身につけてスポーツ整体師になろう!
今回はスポーツの場面で必ず目にするスポーツ整体について話しました。
近年では人気があり、アスリートが快適にプレイできるようにケアをしたいという方には向いている職業です。
スポーツ整体師になるためには様々な知識が必要になりますが、国家資格や民間の資格を取得することで自分自身のレベルアップにつながります。
これから目指そうと思っている方は今回紹介した内容も参考にしてみてください。