Health & Wellness

分かりにくい熱中症の初期症状を見抜く!アスリートのための熱中症予防方法

2021年8月17日

体温を超える暑さが続く日本の夏では、熱中症に気をつける必要があります。 しかし熱中症というのは常にわかりやすい兆候があるわけではなく、突然私たちの体を襲ってくるということがほとんどです。 特に日中体を動かすことの多いアス […]


体温を超える暑さが続く日本の夏では、熱中症に気をつける必要があります。

しかし熱中症というのは常にわかりやすい兆候があるわけではなく、突然私たちの体を襲ってくるということがほとんどです。

特に日中体を動かすことの多いアスリートにとっては、熱中症に関して最低限の知識を身につけておかなければいけません。

そこで今回の記事では分かりにくい熱中症の初期症状について解説していきます。

熱中症の初期症状を見抜けるようになり、暑い夏でもトラブルなく練習できるような準備を行いましょう。

分かりにくい熱中症初期の「5つのサイン」

ここからは分かりにくい熱中症初期の「5つのサイン」について詳しく解説していきます。

舌が乾いている

気づかないまま熱中症になってしまっていると、口の中特に舌が乾いてしまっているということが多いです。

脱水症状になると口の中で唾液が出てこなくなるので、カラカラになり舌も乾いてしまう状態になります。

よく口の中がカラカラになって乾いてしまっているという人は注意しましょう。

脱水症状になっていないか確認するためには、舌を鏡の前で出して白っぽく乾いていないか見てみてください。

もし舌が白っぽく乾いている場合は、すでに水分補給を行いましょう。

爪を押してみる

熱中症に爪が関係あるのかと思う方も多いかもしれませんが、実は爪というのは熱中症を確認するのに最適の体の部位の1つです。

一般的に爪というのはピンク色になっていますが、爪を押すと血流が止まり白くなります。

体が通常の状態であれば白くなった爪もすぐに戻りますが、戻らない場合は熱中症になっている可能性が高いので注意してください。

手のひらが冷たい

手のひらが冷たくなるというのも、分かりにくいですが熱中症初期の症状です。

体の中で水分が足りなくなると、当然血の巡りというのも非常に悪くなります。

血の巡りが悪くなると血液が集まっている心臓から遠い手や足などの先端は、気温が高かったとしても冷たくなるというのが大きな特徴です。

どれだけ暑い状態でも自分のほっぺたや首筋などに手のひらを当てて、冷たいと感じから熱中症になっている可能性が高いので注意しましょう。

皮膚をつまんでみる

手の甲の皮膚をつまんでみるというのも、熱中症を確認する簡単な方法です。

手の甲の皮膚をつまんで放してみた際に、 なかなか皮膚が戻らないという場合には熱中症になっている場合があります。

これは皮膚に水分が行き渡っておらず、弾力がなくなってしまっているために起こる現象です。

トイレの回数が減っている

トイレの回数が極端に減っている場合、熱中症や脱水症状が起きてしまっている可能性があります。

一般的に排尿などは2時間から3時間に1回は、生理現象として必ず起きるものです。

しかし排尿が少なくなり何時間もトイレに行かなくなっている場合、脱水症状が起き気づかないうちに熱中症になっている可能性があるので注意してください。

また同じようにどれだけ暑い中であったとしても急に汗をかかなくなったり、めまいや立ちくらみなどが起きたりする場合は熱中症の可能性があるので、すぐに運動をやめて水分補給などを行うようにしましょう。

熱中症を防ぐには?簡単な予防方法を解説

ここまで熱中症初期の隠れたサインを紹介してきましたが、そもそも熱中症を防ぐにはどういった予防を行えば良いのでしょうか。

一番簡単な方法がこまめな水分補給を行うことです。

特にミネラルが豊富な塩分を含んだ飲み物や、電解質が豊富に含まれている飲み物をこまめに摂取するのがおすすめになります。

また常にトイレの回数というのも気にするようにしましょう。

特に熱中症の異常に気付くのが遅れがちなお子様やご年配の方々に関しては、周囲の人がトイレの回数を何気なくチェックしておくのが良いです。

まとめ 

いかがでしたでしょうか。

今回は分かりにくい熱中症の初期症状を見抜く方法について詳しく解説してきました。

アスリートは体力があるので熱中症などにはならないと思っている方も多いですが、あまり過信しすぎてはいけません。

熱中症というのはいつ誰がなってもおかしくないものであり、その日の体調によって気づかないうちに熱中症になってしまっている場合があります。

今回紹介した分かりにくい初期症状の段階で熱中症を見抜くことができれば、大きなトラブルに発展することもないのでぜひ参考にしてください。

 SHOP